「専門家と紐解く!ミステリーは突然に」事件編
本動画は、各業界を牽引するプロフェッショナルをゲストにお招きし、
企業に突然訪れたインシデントをミステリー風に紹介、真相解明を進める中で課題や対策を考えていくシリーズ番組です。
朝、いつものように出社した社員が目にしたのは、真っ白になったデスクトップと謎のテキストファイル。
そこに書かれていたのは、まるで脅迫状のような言葉だった――。
この企業を襲った謎のデータ消失…いったい何が起こったのか?!
セキュリティリサーチャーとして国内外のサイバーセキュリティに関わる動向を調査・分析し、脅威情報の発信を行っている辻 伸弘 氏とともにこの事件を解き明かしていきます。
・もはや"ウイルス"ではない? 情報窃取のみを目的としたランサム攻撃の進化形とは
・一度の侵害で終わらない。漏洩データから始まる"多重脅迫"のリスク
・攻撃の裏には闇市場の存在も――IAB(初期アクセスブローカー)やアフィリエイト型の犯罪ビジネスモデルとは
一見どこにでもある企業で起きた、リアルなセキュリティインシデント。
あなたの会社でも、明日起こり得るかもしれません――。