顧客対応の最新常識! 問い合わせ対応が「3秒遅れる」だけで失うもの

  • アイテック阪急阪神株式会社
00:38

コンタクトセンターのリアルな悩み

02:24

提供サービス増加に伴う現場への負荷

05:22

ありそうでなかった「新しい手法」

08:10

QRコードを活用した具体的な事例

動画内容の紹介

その道のプロのヒキダシ、開けさせてください!

本動画では、業界で活躍している方にインタビューをし、
専門領域の具体的な知識や手法、考え方など、その道のプロだけが知っている問題解決のヒントを伺います!

今回のテーマは、「問い合わせ“前”を変える、コンタクトセンター業務改革の新アプローチ

人手不足や応対時間の長期化など、コンタクトセンターを取り巻く課題は年々深刻さを増しています。
AI音声認識の導入やCRMの見直し、マニュアルの整備など、さまざまな改善策を講じてきたにもかかわらず、「根本的な負荷軽減にはつながらない」と感じている方も多いのではないでしょうか。

実は、問い合わせ“対応”ではなく、問い合わせ“方法”そのものを見直すことで、業務負荷を一気に軽減できる可能性があるんです!

本動画では、コンタクトセンター業界20年のプロフェッショナル 山根 愛 氏(アイテック阪急阪神株式会社 「i-TEC Prime Center Osaka」センター長)をお招きし、従来のアプローチとは一線を画す新しい業務改善の視点について伺いました!

出演

アイテック阪急阪神株式会社
「i-TEC Prime Center Osaka」センター長
山根 愛(やまね・あい)
山根 愛(やまね・あい)

オンライン相談の申し込み

動画でご紹介しているサービスについて

お気軽にご相談・ご質問いただけます!

30秒でお申し込み可能

特集

無料会員登録で、全ての動画がずっと見放題!