【電帳法分からない人集合!】電子帳簿保存法対応製品を比較~思い込みは危険~
-
ウイングアーク1st株式会社
-
日本電気株式会社
-
スーパーストリーム株式会社
- 00:00 オープニング
- 05:49 編集長より解説!電子帳簿保存法とは?
- 18:07 登壇者の紹介
- 19:16 「invoiceAgent(インボイス・エージェント)」ウイングアーク1st株式会社(ウイングアーク・ファースト)のご紹介
- 24:51 「電子帳簿保存法対応ソリューション」日本電気株式会社のご紹介
- 30:29 「SuperStream-NX(スーパーストリーム・エヌ・エックス) 統合会計・e文書対応オプション」スーパーストリーム株式会社のご紹介
- 38:47 3社の製品を比較してみよう!
- 44:58 編集長からの質問「電子帳簿保存法において、これはやらないと駄目なものは?」
- 50:39 対象文書の特定と電子取引義務の対応は、各社どのようにサポートしている?
- 56:33 AI -OCRであぶれたデータは、各社どう対応している?
- 01:00:22 真実性の確保はタイムスタンプでなくてもいい場合がある
- 01:03:54 電子帳簿保存とスキャナ保存
- 01:10:24 電子帳簿の保管方法
- 01:12:08 視聴者からの質問「導入前の対象書類の選別も一緒にやってくれる?」「導入までの期間は?」
- 01:15:18 コストについて
- 01:18:28 製品のアピール
- 01:21:12 エンディング
出演
ウイングアーク1st株式会社
Business Document事業部
BD事業戦略部
invoiceAgent戦略営業G
藤井 駿史(ふじい たかし)

日本電気株式会社
パートナーセールス統括部 デジタルセールスグループ
プロフェッショナル
成相 健(なりあい たけし)

スーパーストリーム株式会社
マーケティング本部マーケティング部企画課 シニアマネージャー
上野 弥生(うえの やよい)
