【採用DX】面接情報は社内フォルダで管理するな!採用プロセスの効率/スピード化の方法

  • 01:07 〈Question.1〉導入前の採用業務の課題を教えてください
  • 02:35 〈Question.2〉なぜ「HRMOS採用」を選んだのでしょうか?
  • 03:33 〈Question.3〉実際に使用した社員の感想を教えてください
  • 04:24 〈Question.4〉導入にあたり課題や不安はありましたか?
  • 05:18 〈Question.5〉導入後 どのような変化がありましたか?
  • 07:33 今後の展開 新しい採用活動
動画内容の紹介

「あのツールって、実際どうなの?」

『わたしたちのDX』とは、実際にツールを導入して、DXに成功した企業へお邪魔して、
導入前の課題、ツールとの出会い、導入から運用までの道のりなど、 DXまでの成功体験 を ”忌憚なく”お伺いする企画です。
ツール導入企業の生の声は、あなたの/わたしたちの声でもあります。

《発見》「あ、この課題はわたしたちと同じだ!」
《学び》「なるほど、こうやって浸透させればいいのか」
《希望》「ツールを導入したら、わたしたちの未来が変わるかもしれない!」

今回は、採用管理システム「HRMOS採用」 を利用している 日本ピザハット株式会社様 にインタビューさせていただきました。

毎年、採用応募者が1,000名を超えていたにも関わらず、採用データの分析環境は整っておらず、採用担当者の経験に基づいた採用活動を行っていたという 日本ピザハット株式会社様は、なぜ「HRMOS採用」を利用しているのでしょうか?

また、本企画では、ツールベンダーである企業様もお呼びして、我々スタッフがツール導入企業様へインタビューする様子を、こっそりモニタリングしていただきます。

それでは、『わたしたちのDX』、伺っていきましょう。

出演

日本ピザハット株式会社
日本ピザハット株式会社 人事・総務グループ採用ユニット
登山 学(とやま・まなぶ)
登山 学(とやま・まなぶ)
株式会社ビズリーチ
株式会社ビズリーチ HRMOS事業部 RSカスタマーサクセス部 アカウントマネジメント2グループ マネージャー
坂井 悠太(さかい・ゆうた)
坂井 悠太(さかい・ゆうた)

特集

無料会員登録で、全ての動画がずっと見放題!