商談化230%アップの秘策!メンバーが"自走できる仕組み"のつくり方。

  • 株式会社SalesNow
00:40

営業時間が限定される現場の実態

02:32

情報過多による課題を解決するには

03:16

課題解消における2つの成果ポイント

04:13

現場が迷わず次のアクションにつなげる仕組み

05:17

仕組みづくりの具体案

05:52

導入企業の担当者が語るリアルな評価

動画内容の紹介

「その道のプロのヒキダシ、開けさせてください!」

本動画では、業界で活躍している方にインタビューをし、
専門領域の具体的な知識や手法、考え方など、その道のプロだけが知っている問題解決のヒントを伺います!

今回のテーマは、
Salesforceを導入しても営業が動かない?“情報の持たせ方”から見直す、営業生産性の新常識

Salesforceを導入したものの、営業現場では「入力が面倒」「リストは作ったが誰も動かない」といった課題に直面していませんか?
実は、多くの企業で「データはあるのに営業が動かない」状況が生まれている背景には、“営業が動きたくなる情報設計”が欠けているという構造的な問題があります。

本動画では、株式会社SalesNow 営業責任者の中嶋 太一さんと、
導入企業である株式会社クラウドワークス 執行役員 中山 恵太さんをお招きし、
「なぜ営業が動かないのか」「どうすれば動くのか」という視点から、Salesforce活用の本質を深掘りしました。

“使われるSalesforce”への変革のヒントをお届けします!

出演

株式会社SalesNow
営業責任者
中嶋 太一(なかじま・たいち)
中嶋 太一(なかじま・たいち)
株式会社クラウドワークス
執行役員 兼 CRO(Chief Revenue Officer)
中山 恵太(なかやま・けいた)
中山 恵太(なかやま・けいた)

オンライン相談の申し込み

動画でご紹介しているサービスについて

お気軽にご相談・ご質問いただけます!

30秒でお申し込み可能

特集

無料会員登録で、全ての動画がずっと見放題!