最高の営業体験をつくる!相手の理解を深める3つのテクニック【外資系トップコンサルの「聞く」技術】

  • 00:00 外資系トップコンサルの 「聞く」技術
  • 01:15 今後「聞く力」が 重要になる3つの理由
  • 05:23 「聞く力」を 身につけるための技術
  • 08:40 話しやすい雰囲気をつくる 「NLPテクニック」
  • 12:18 「聞く力」を もっと高めたい方へ

動画で紹介した書籍はコチラ

外資系トップコンサルの「聞く」技術 - 情報収集から問題解決、感情コントロールまで

著者:

清水 久三子

発売日:2022/04/19
出版社:三笠書房
内容紹介

プレゼンや資料作成などのアウトプット系スキル、論理思考などのプロセス系スキルを高めることは重要ですが、
その上流にあるインプットスキルを高めることの重要性はあまり認識されていません…
仕事の成果は「聞き方」で9割決まります!

動画では、「聞く力」を身につけるための技術と、話しやすい雰囲気をつくる「NLPテクニック」についてお話しいただきました。
本書では、動画以上に仕事に効く聞き方をご紹介しております。

「聞く・聴く・訊く」
「聞き方」上手な人は、こんなテクニックを使っていた!

  • 相手に話したいと思わせる「アクティブリスニング
  • 相手の共感を呼び込む「ペーシング
  • 相手の情報をつかむ「プロファイリングシート
  • 相手と親密感を高める「バックトラッキング
  • 話の曖昧さを整理する「3×3マトリクス
  • 内容を検証する「虫の目」「鳥の目」「魚の目」 など

こんな方にオススメ

  • 相手との距離がなかなか縮まらない
  • 言われた通りやったつもりなのに何故か違うと言われてしまう
  • 相手を説得せずに行動変容を促したい

読者の反応

  • 聞く力は守りのスキルではなく、攻めのスキルだと実感した
  • 本書では3つのきく力、聞く、聴く、訊くの意味や必要なシーンが書かれていて、参考になった
  • 明日からすぐに使えそうな内容が多く、読んで良かった

仕事ができる人ほど「聞く」スキルを最重要視し、時間と労力をかけ工夫しています。
明日からのあなたの仕事、人間関係が劇的に変わる一冊!

動画内容の紹介

言わなくても伝わる時代はもうおしまい!

これまでの日本企業は超ハイコンテクスト社会でした。
それが、転職の活発化、企業の統廃合、海外とのコミュニケーションなどの要因から、ローコンテクスト社会に変化しました。
一を聞いて十を知ることが美徳とされていた時代から、言わなくちゃ・聞かなくちゃわからない時代となったのです。

そこで重要となってくるのが、相手が意図していることを聞き出す力です。

本動画では、「聞く力」を身につけるための技術と、話しやすい雰囲気をつくる 「NLPテクニック」についてお話を伺いました。
相手との距離がなかなか縮まらない、言われた通りやったつもりなのに何故か違うと言われてしまうビジネスパーソンに向けて、「聞く・聴く・訊く」とはなにか?どのように相手の理解を深めるかが学べます。

出演

株式会社アンド・クリエイト
代表取締役社長
清水 久三子(しみず・くみこ)
清水 久三子(しみず・くみこ)

特集

無料会員登録で、全ての動画がずっと見放題!