本ページでは、ITトレンドEXPOにて過去配信した人気コンテンツの一部を
アーカイブでお楽しみいただけます。

#3【ITトレンドEXPO】社員が自走する!稼ぐ組織に共通する3つの習慣とは?

00:02

これからの時代に必要な「経済思考」とは

01:53

これが「自走する組織」という実体験

09:10

大事なのは「情報の取捨選択」

動画内容の紹介

過去に開催したITトレンドEXPOのセッションの中から
事務局おすすめの厳選セッションをお届け!

【セッション概要】
急速に変化する経済環境の中で、私たちビジネスパーソンにとって「金融リテラシー」はもはや教養ではなく、必須スキルとなりつつあります。日々の経済ニュースの裏側にある本質や、資産形成・投資判断に必要な考え方を、どれだけ理解できているでしょうか?本講演では、経済アナリストとして多数のメディア出演や執筆を通じて「わかりやすく経済を伝える」ことに定評のある馬渕磨理子さんをお迎えし、金融・経済の基礎を“今すぐ使える視点”で解説いただきます。インフレ、金利、為替、金融政策…一見難しそうなキーワードも、ビジネスと生活に直結するテーマとして学べる絶好の機会。経済の流れを自分ごととして捉え、未来を切り拓くためのヒントをぜひ受け取ってください。

出演

一般社団法人日本金融経済研究所
代表理事/経済アナリスト
馬渕 磨理子(まぶち・まりこ)
馬渕 磨理子(まぶち・まりこ)

オンライン相談の申し込み

動画でご紹介しているサービスについて

お気軽にご相談・ご質問いただけます!

30秒でお申し込み可能

特集

無料会員登録で、全ての動画がずっと見放題!