心理的安全性を高める会議・1on1【心理的安全性をつくる言葉55】

  • 00:00 最高のチームはみんな使っている 心理的安全性をつくる言葉55
  • 02:00 つい、使いがち! 心理的安全性を下げる言葉
  • 04:42 心理的安全性をつくる 「4つの因子」
  • 06:32 どの企業・組織にも 当てはまる因子はありますか?
  • 07:55 心理的安全性を高める言葉① 会議での発言の増やし方
  • 09:35 心理的安全性を高める言葉② 1on1での本音の引き出し方
  • 11:44 心理的安全性を 高めたい方へ

動画で紹介した書籍はコチラ

最高のチームはみんな使っている 心理的安全性をつくる言葉55

著者:

原田 将嗣 / 石井 遼介【監修】

発売日:2022/08/06
出版社:飛鳥新社
内容紹介

いつものひと言を変えるだけで…
会話が増える!チャレンジが始まる!チームが変わる!

こんな「NG言葉」使っていませんか?
●本人のことを思い「まずは自分で考えて」
●注意するとき「こんなこと言いたくないんだけど」
●失敗の原因・理由を明確にするため「なんでできなかったの?」
実はこれらの言葉は、心理的安全性を低下させる危険な言葉なのです。

「言葉」からあなたのチームを変えてみてはいかがですか?

本動画では
普段よく使いがちな心理的安全性を下げる言葉をご紹介!
NGな理由と使うべき言葉を徹底解説していただきました。

さらに本書ではあらゆるシーンで使える心理的安全性を上げる言葉が盛りだくさん!
チームを良くするためのノウハウ本であり、言葉の使い方・使い所を試しながら学べる学習書となっています。

チラッと目次紹介!
第1章 毎日使いたい!チームの土壌をつくる言葉
第2章 会議を活性化させる言葉
第6章 ピンチをチャンスに変える言葉

読者の感想!
●「心理的安全性を高めることで発言が増え提案が1.5倍に増えました」
●「55の言葉のうち5個でも習慣化できればあなたは変わるだろう
10個習慣化できればあなたと上司・部下との関係性が変わるだろう
20個習慣化できればあなたを中心に会社が変わっていく可能性がある」

心理的安全性を高めあなたの人間関係、チーム、会社を変えていきませんか?

動画内容の紹介

チームや組織内で心理的安全性を保つには、雑談をすれば良いのではなく
なぜ?(Why)をなるべく使わないようにし、
何 Whatどこ Whereに言い換えることが重要事項になってきます。

本動画では書籍の第1章にあたる心理的安全性の定義から、
第2・3章の会議や1on1で使えるテクニックを少しだけご解説しています。

・心理的安全性について知りたい
・部下、チームの育成に悩んでいる
・生産性の高い組織を作りたい
・心理的安全性を確保する方法を知りたい
上記1つでも当てはまる方 必見!

心理的安全性は言葉選び話しやすさで高められます。
まずはこの小さな技術で、最高のチームを作るための第一歩を踏み出してみませんか?

出演

株式会社ZENTech
シニアコンサルタント
原田 将嗣(はらだ・まさし)
原田 将嗣(はらだ・まさし)
株式会社ZENTech
取締役
石井 遼介 (いしい・りょうすけ)
石井 遼介	(いしい・りょうすけ)

特集

無料会員登録で、全ての動画がずっと見放題!